1970’s Deadstock Red Wing 2140 デッドストック レッドウイング 2140
レッドウイングのサービスシューズのご紹介です。70年代後半製造のデッドストックになります。
ポストマンタイプのオックスフォードシューズで、スタイルを選ばないシンプルなモデルです。
レッドウイングのサービスシューズのご紹介です。70年代後半製造のデッドストックになります。
ポストマンタイプのオックスフォードシューズで、スタイルを選ばないシンプルなモデルです。
昨日に引き続き「デクスター」のモカシンのご紹介です。こちらも1980年代後半頃に製造された
アメリカ製デッドストックになります。色々なスタイルに合わせやすいタンカラーのモカシンです。
「Dexer」というブランドの1980年代後半に製造されたキャンプモカシンです。御多聞に洩れず、
現在ではアジア方面での大量生産にシフトしていますが、当時はアメリカ生産にこだわっていた
ブランドだったようです。非常に味のあるアメリカ製らしい雰囲気のキャンプモカシンです。
先日もコードヴァンのドレスシューズをご紹介させていただいた、「Winthrop」というメーカーの
サドルシューズになります。こちらは70年代頃に製造されたアメリカ製デッドストックになります。
日本でも25~30年ほど前に流行したサドルシューズですが、最近復活の兆しがあるようです。
昨日に引続きニューバランスのスニーカーのご紹介です。本日はイギリス製の991になります。
アメリカ製の991とは若干仕様が異なっており、ヨーロッパ製らしい大人っぽい雰囲気です。
常に店頭に並んでいるように心掛けているUSA製ニューバランスの900番台のスニーカーです。
数種類モデルがございますので、順次ご紹介させて頂きます。今回は2001と992になります。
シアーズのウイングチップのドレスシューズです。1970年代アメリカ製デッドストックになります。
当時のデパートのオリジナルブランドですので、デッドストックでは見つかりにくい商品です。
パタゴニアのR2ジャケットですが、通常のプロダクトではなく、パタゴニアがアメリカ軍用向けに
製造した「Military Advanced Regulator System」通称「MARS」という規格の商品になります。
前回入荷した際にご好評頂きました、デッドストックのフットボールTシャツが入荷致しました。
今回はナンバリングのタイプが2型とカレッジ風のプリントのタイプが1型入荷しております。
ナンバリングの1型は前回と同じ商品の再入荷になります。各タイプ、数枚づつの入荷です。
ダンリバー社のコットン生地で製造された、ジップアップのジャケットです。1960年代中期頃の
アメリカ製デッドストックになります。黒ベースのボディーにイエローのバックプリントが入ります。
コンバースのウール素材のオールスターになります。90年代前半のUSA製デッドストックです。
このシリーズは発売当時かなり人気があり、買い付けの度に探していた記憶があります。
ここ数年は全くと言ってよいほど見かけませんでしたが、今回久しぶりに入荷致しました。
前回の買い付けに引き続き、コンバースのアメリカ製オールスターのブラックが入荷致しました。
サイズにより、90年代中期頃のベージュ箱とUSA製最終の紺赤箱の商品がございます。
今回はローカットのみの入荷ですが、比較的サイズがきれいに揃っております。